ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!
今回は、チャンネル登録者数170万人超えのラーメンYouTuberであり、
9年以上ラーメンを毎日すすっているSUSURUが今まで訪れた4000以上のお店の中から
最高に美味しいと感じた秋葉原にあるオススメの家系ラーメン店を厳選してご紹介します!
本記事では秋葉原の近くのお店を中心にご紹介していくので、
アクセスもしやすく美味しい家系ラーメン店が見つかること間違いなしです!!
果たしてどんな家系ラーメンが待っているのか…ぜひ最後まで見てくださいね!
SUSURUが行った秋葉原にあるオススメの家系ラーメン店2選!
「家系ラーメン 武将家 外伝」分厚い鶏油が重なるどっしりとしたスープ

ポイントだけ言うと…
- キレッキレな醤油と、分厚い鶏油が重なるどっしりとしたスープ!
- 酒井製麺製の中太平打ち麺は、安定の相性を誇り、もちろんめちゃうま!
- スモーキーなチャーシューからは鼻を抜ける燻製の香りをしっかり感じられる至福の時間!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「武将家外伝」さんの外伝ラーメンです!

特製的な構成のラーメンには、扇状に並べられた美しいノリ!スープも濃厚そうな色合いをしていて、これは期待大!それでは、いただきます!
まずはスープを一口!キレッキレな醤油と、分厚い鶏油が重なるどっしりとしたスープ!ベースとなる出汁と醤油のバランスが絶妙で、思わず頷いてしまう横浜家系寄りの味わいです!
続いて、スープに浸したフレッシュなほうれん草をパクパクと食らいまくって、麺とご対面!

いちにのすする!酒井製麺製の中太平打ち麺は、安定の相性を誇り、もちろんめちゃうま!キレのある醤油のおかげで麺の風味も引き立ち、まさに王道の家系スタイルを堪能できます!

スープに浸したノリでライスを巻く伝家の宝刀も炸裂させ、横浜仕様のスモーキーなチャーシューからは鼻を抜ける燻製の香りをしっかり感じられる至福の時間!
ちゃっかりライスのおかわりもして、ノリやチャーシューをおかずにガンガン食らいまくり、麺も爆速ですすりまくる!ラストは黄身がとろける味玉とライスのコンボを決めて、本日も完食です!
SUSURUが食べたメニュー
外伝ラーメン | 1000円 |
ライス無料 |
店舗情報
店名 | 家系ラーメン 武将家 外伝 |
住所 | 東京都千代田区神田松永町16 |
営業時間 | 06:00 – 23:00 |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13246676/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/ZvJoS2QChaxnPcKKA |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
「家系ラーメン 武将家」パワフルな味わい

ポイントだけ言うと…
- 鶏油の芳醇な香りとギュンとくる醤油感が合わさったパワフルな味わい!
- 酒井製麺製の中太麺はやや細め・長めにチューニングされていて、すすり心地抜群!
- チャーシューは東京家系らしい豚肩ロースの煮豚タイプ!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「家系ラーメン 武将家」さんの武将ラーメン並と無料ライスです!

豚骨がしっかり効いていそうな濃い色のスープに、うっすら浮かぶ鶏油が目を引く、安心の東京家系といった正統派なビジュアル!豪華なトッピングも丼を華やかに演出してくれており、無料ライスと並べば黄金コンビ!

まずはスープを一口!
豚骨ベースの家系スープがどっしりと骨感のある下支えになっていて、鶏油の芳醇な香りとギュンとくる醤油感が合わさったパワフルな味わい!
初速からマックススピードで飛び込んでくるパンチ力で、早くもライスに手が伸びます!

続いて麺をリフトして、よっしゃ!すする!
酒井製麺製の中太麺はやや細め・長めにチューニングされていて、すすり心地抜群!絶妙にコシの残った茹で加減と、滑らかな表面にクニッとした歯応えがたまらない!スープの持ち上げも良く、細部まで丁寧に作りこまれた一杯です!
海苔をスープに浸して巻いてすすると、骨太なスープと磯感のコラボが最高!海苔自体の風味もしっかり感じられて、満足度がぐっと上がります!

チャーシューは東京家系らしい豚肩ロースの煮豚タイプ!肉質ギュッと締まっていて、ライスもバクバク進みます!燻製チャーシューもいいですが、新中野武蔵家系譜のこのタイプもやっぱり旨い!

ほうれん草はフレッシュでシャキッとした食感が心地よく、まさに名脇役!
スープに浸してライスと合わせれば、さらに無限ループへ突入!

卓上にあったきゅうりの漬物もライスのお供に最適!漬物に豆板醤とゴマを振りかけ、スープに浸した海苔で巻いて食らえば、旨味爆発で最高のコンビネーション!
ラーメン激戦区の秋葉原で、スープを店内炊きしている貴重な家系ラーメン店「武将家」さん!秋葉原のど真ん中で本格的な東京家系ラーメンが楽しめるのは、本当にありがたい限りです!
ボリューム満点のトッピングも気付けばペロリと平らげ、最後に味玉をパクリと食らってスープの余韻を楽しめば、本日も完食!
SUSURUが食べたメニュー
武将らーめん並 | 1200円 |
無料ライス |
店舗情報
店名 | 家系ラーメン 武将家 |
住所 | 東京都千代田区外神田4-2-7 1F |
営業時間 | 11:00 – 22:00 ■ 定休日 12/31~1/2 |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13232321/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/DaqKNedwDiFVAASYA |
※店舗情報に修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
SUSURU WEB.編集部が独断と偏見で選ぶ秋葉原で食べたい家系ラーメン2選!
壱角家 秋葉原店

壱角家 秋葉原店は、秋葉原で濃厚な家系ラーメンを楽しみたい方におすすめの一軒です。
スープはクリーミーでまろやかな味わいが特徴で、濃厚ながらも飲みやすい仕上がりとなっています。
麺は老舗製麺所に特注した中太麺で、しっかりとした噛み応えと小麦の風味が感じられます!
店舗情報
店名 | 壱角家 秋葉原店 |
住所 | 東京都千代田区外神田1-9-8 秋葉原ダイヤモンドビル 1F |
営業時間 | 月・火・水・木・金 10:30 – 20:00 土・日・祝日 10:00 – 20:00 |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13167128/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/5HK1zrayGL71Eq1F8 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
秋葉原ラーメン わいず

秋葉原ラーメン わいずは、神田に本店を構える「神田ラーメン わいず」の直系店として2015年にオープンしました。
スープは豚骨、鶏ガラ、昆布をぜいたくに使用し、材料を頻繁に入れ替えることで、臭みを抑えつつ旨味を最大限に引き出しています。
麺は三河屋製麺と共同開発した特製麺を使用しており、モチモチとした食感と喉越しの良さが特徴です!
店舗情報
店名 | 秋葉原ラーメン わいず |
住所 | 東京都千代田区外神田3-7-9 |
営業時間 | 10:30 – 22:15 ■ 営業時間 スープなくなり次第終了 |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13178061/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/cxnCoHv3mkPz6fVg9 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
最後に
今回の記事では、SUSURUの実体験をもとに厳選した最上級に美味しい秋葉原のオススメの家系ラーメン店を4店舗紹介しました!
「SUSURUが行った近くにあるラーメン屋をもっと知りたい!」という方は、こちらのラーメンマップで検索することができます!旅行先のラーメン店や近所のラーメン屋さん、SRYに選出された店舗を探したいときなどに是非ご活用ください!
お気に入りの家系ラーメン店は見つかりましたか?
もし参考になったら、友達や家族にこの記事をシェアしていただけると嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント