ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!
今回は、チャンネル登録者数170万人超えのラーメンYouTuberであり、
9年以上ラーメンを毎日すすっているSUSURUが今まで訪れた4000以上のお店の中から
最高に美味しいと感じた立川にあるオススメの家系ラーメン店を厳選してご紹介します!
本記事では立川の近くのお店を中心にご紹介していくので、
アクセスもしやすく美味しい家系ラーメン店が見つかること間違いなしです!!
果たしてどんな家系ラーメンが待っているのか…ぜひ最後まで見てくださいね!
SUSURUが行った立川にあるオススメの家系ラーメン店2選!
「つばさ家 立川店」濃厚ながらも優しさのある味わい

ポイントだけ言うと…
- スープは、醤油豚骨のベースに、鶏油の甘みがしっかりと主張してくる仕上がり!
- チャーシューは、しっかり塩気が効いた味わいで思わずライスをかきこんじゃう!
- 平打ちの太めな麺はムチムチ食感で、スープの油分が加わることでなかなかの重量感!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「つばさ家」さんの全部乗せラーメンとライスです!

鶏油が美しく膜を張ったスープが印象的で、これはどんな味わいなのか楽しみすぎるってことで、いただきます!

まずはその鶏油の膜を割ってスープをひと口!醤油豚骨のベースに、鶏油の甘みがしっかりと主張してくる仕上がり!ガツンというよりじんわり響いてくる感じで、濃厚ながらも優しさのある味わいです!

続いてほうれん草をパクリ!シャキッとした食感にスープの旨味が加わって良い感じ!

そのままチャーシューをがぶりと食らえば、しっかり塩気が効いた味わいで思わずライスをかきこんじゃう!

スープをもう一口味わったら、いよいよ麺をリフトアップ!平打ちの太めな麺はムチムチ食感で、スープの油分が加わることでなかなかの重量感!塩気よりも鶏油のコクが前に出ていて、ずっしりとした満足感があります!

ここからは家系恒例のライスアレンジタイム!スープに浸したほうれん草をライスに乗せて、そこにコショウをふりかけてガッと食らえば、ピリッとした刺激で食欲が加速!

続いて豆板醤、ゴマ、ニンニクをライスに乗せ、海苔で巻いてワンバウンド!刺激と香ばしさ、パンチが同時に押し寄せてくる最高の組み合わせに気持ちも高ぶります!
再びライス、チャーシュー、麺、そして海苔巻きライスと怒涛のループを繰り返し、ラストは味玉!とろんとした黄身の甘みが染み渡り、完璧な締めを飾ってくれました!
SUSURUが食べたメニュー
全部のせラーメン | 1000円 |
ライス | 160円 |
店舗情報
店名 | つばさ家 立川店 |
住所 | 東京都立川市曙町2-11-7 立川リージェントホテル 1F |
営業時間 | 10:00 – 16:00 17:00 – 01:30 ■ 定休日 不定休(年末年始・GW・お盆は休み) |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13245804/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/h8YoSWQLiQUpeEQV7 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
「らーめん ぱったぱた」豚骨醤油がしっかり効いたスープ

ポイントだけ言うと…
- ベースの豚骨醤油がしっかり効いたスープは、濃すぎず薄すぎずのバランス型!
- 家系定番の平打ち短め中太麺で、もちっとした食感と滑らかなすすり心地が特徴的!
- チャーシューはほんのりスモーキーで、しっかりとした弾力のある食べ応え!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「ぱたぱた家」さんの特製ラーメンとタルタルめしです!

由緒正しき家系らしいどっしりとした構えの中にも、どこか落ち着きのあるビジュアル。
透け感のあるスープがさっぱりとした印象を与えてくれます。タルタルめしも見るからに旨そうで、これは楽しみすぎるぞってことで、いただきます!

まずはスープを一口!ベースの豚骨醤油がしっかり効いたスープは、濃すぎず薄すぎずのバランス型で、特に豚骨のコクがじんわりと広がってきます。鶏油は控えめなので重さがなく、ぐいぐい飲めるタイプの一杯です!

続いて麺!家系定番の平打ち短め中太麺で、もちっとした食感と滑らかなすすり心地が特徴的。スープとの絡みも良く、風味も上々で、思わず箸が止まりません!

チャーシューはほんのりスモーキーで、しっかりとした弾力のある食べ応え。そこにフレッシュなほうれん草を合わせれば、バランスの良い味の波が口の中に広がっていきます!

そして注目のタルタルめし!刻みたまごにバラ海苔がまぶされており、磯の香りとまろやかさがたまらない一品。チャーシューをバウンドさせて食らえば、白米が止まらない!
というわけで、気付けばラストスパート!味玉のとろける黄身とタルタルめしを合わせて食らえば、最高の締めくくり!満足感と共に完食です!
SUSURUが食べたメニュー
特製ラーメン | 1000円 |
タルタルめし | 250円 |
店舗情報
店名 | らーめん ぱったぱた |
住所 | 東京都立川市羽衣町2-45-11 |
営業時間 | 11:00 – 15:00 17:00 – 22:00 |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13246134/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/Pct9jL8sTpXsGbxEA |
※店舗情報に修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
SUSURU WEB.編集部が独断と偏見で選ぶ立川で食べたい家系ラーメン2選!
壱七家 立川店

横浜家系ラーメン 壱七家 立川店の看板メニューは、濃厚な豚骨スープに濃口の自家製醤油ダレを合わせたラーメンです。
スープはクリーミーでポタージュのような口当たりが特徴で、まろやかさとコクがありながらも飲みやすい仕上がりとなっています。
麺は中太のストレート麺で、モチモチとした食感がスープとの相性抜群です!
店舗情報
店名 | 壱七家 立川店 |
住所 | 東京都立川市柴崎町3-1-9 |
営業時間 | 11:00 – 23:00 |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13056079/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/NpbDxrgVAwW1gSr28 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
麺家 たっとび

麺家 たっとびは、東京都立川市の「らーめん たま館」内に位置する家系ラーメン店で、2024年1月にグランドオープンしました。
看板メニューの「特製ラーメン」は、豚骨の髄まで感じられるような超濃厚なスープが特徴で、こっくりとした鶏油の甘みとコク、キレのある醤油が絶妙に調和しています。
スープは、長時間骨を入れ替えながら継ぎ足して作る「呼び戻しスープ」で、豚骨と醤油が互いを引き立て合うこだわりの味となっています!
店舗情報
店名 | 麺家 たっとび |
住所 | 東京都立川市錦町1-2-16 立川らーめんたま館 1F |
営業時間 | 11:00 – 22:00 |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13292775/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/e8xiDuVFdMc1x9pw6 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
最後に
今回の記事では、SUSURUの実体験をもとに厳選した最上級に美味しい立川のオススメの家系ラーメン店を4店舗紹介しました!
「SUSURUが行った近くにあるラーメン屋をもっと知りたい!」という方は、こちらのラーメンマップで検索することができます!旅行先のラーメン店や近所のラーメン屋さん、SRYに選出された店舗を探したいときなどに是非ご活用ください!
お気に入りの家系ラーメン店は見つかりましたか?
もし参考になったら、友達や家族にこの記事をシェアしていただけると嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント