今回はSUSURU WEB.編集部が独断と偏見で岐阜周辺の美味しそうな二郎系ラーメン店を10個ご紹介します!
本記事では岐阜の近くのお店を中心にご紹介していくので、
アクセスもしやすく美味しい二郎系ラーメン店が見つかること間違いなしです!!
果たしてどんな二郎系ラーメンが待っているのか…ぜひ最後まで見てくださいね!
SUSURU WEB.編集部が独断と偏見で選ぶ岐阜で食べたい二郎系ラーメン10選!
ブタギドラ 豚まぜそば×豚ラーメン

「ブタギドラ 豚まぜそば×豚ラーメン」は、店名の通り「豚ラーメン」と「豚まぜそば」の両方を味わえる二郎インスパイア系のお店です。
豚ラーメンでは、濃厚な豚骨醤油スープに背脂が溶け込み、野菜マシやニンニクありでジャンク感をしっかり演出してくれます。
チャーシューは厚切りでホロホロ。脂身の甘さと赤身の旨味が丼のインパクトを底上げしています!
店舗情報
店名 | ブタギドラ 豚まぜそば×豚ラーメン |
住所 | 岐阜県羽島市福寿町千代田3-20 岐阜羽島ガーデンモール |
営業時間 | 月・木・土・日 11:00 – 14:00L.O. 14:00 18:00 – 22:00L.O. 21:30 水 11:00 – 14:00L.O. 14:00 18:00 – 22:00L.O. ドリンク21:30 金 11:00 – 14:00L.O. 14:00 18:00 – 22:00L.O. 料理21:30 ドリンク19:30 火 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/gifu/A2101/A210102/21020955/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/uoT6mXZpZzBRMey39 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
麺屋 絆

麺屋 絆は二郎インスパイア店舗で、何と言っても看板メニューの「特製絆ラーメン」が目玉です。
スープは豚骨ベースにカネシ系醤油ダレがしっかり効いたタイプで、甘みとキレのバランスが濃厚かつ後味の良さにつながっています。
極太ワシワシ麺は地元産全粒粉を使ったものも選べ、小麦の香り豊かで噛むほどに風味広がる仕様になっております!
店舗情報
店名 | 麺屋 絆 |
住所 | 岐阜県岐阜市若竹町1-5-1 長良橋ハイツ |
営業時間 | 11時00分~15時00分 17時00分~22時00分 金 11時00分~15時00分 17時00分~1時00分 土 11時00分~1時00分 |
食べログ | https://tabelog.com/gifu/A2101/A210101/21020681/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/B5pqqiECRukgTnej7 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
ラーメン ガジロー 岐阜北方店

ラーメン ガジロー岐阜北方店は「腹が減ったらうちにこい」というキャッチフレーズ通り、二郎インスパイア系のガッツリ系ラーメンを提供する店です。
看板メニューの「ガジ麺しょうゆラーメン」は、醤油ダレが明瞭に効いた豚骨ベースのスープに、背脂と刻みニンニクが浮かぶスタイルです。
麺は太めの平打ちちぢれ麺で、硬めに茹でられることが多く、噛むほどに小麦の風味とスープの醤油ダレが染み込みます!
店舗情報
店名 | ラーメン ガジロー 岐阜北方店 |
住所 | 岐阜県本巣郡北方町高屋伊勢田2-47 |
営業時間 | 月・水・木・金・土 11:00 – 14:00 17:30 – 23:00 日 11:00 – 21:00 火 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/gifu/A2101/A210105/21014261/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/HGMnyvUx6vHQpUeR9 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
継承 あっ晴れ 関店

継承 あっ晴れ 関店は、正統派二郎インスパイアとして知られる一軒です。
濃厚な豚骨醤油スープに、大量の背脂とガツンと効いたカエシが鏤められ、シャープな醤油感と甘い脂のバランスがクセになります。
「塩ジロー」や「まぜそば」「つけ麺」がメニューに並び、まぜそばではミドル・全部のせなどサイズ展開が豊富です!
店舗情報
店名 | 継承 あっ晴れ 関店 |
住所 | 岐阜県関市池田町85 |
営業時間 | 月・火・木・金・土・日 11:00 – 14:30 17:30 – 21:00 水 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/gifu/A2102/A210204/21007922/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/EFqQUJ27xRu9jb68A |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
ラーメン つづき 岐阜芥見店

ラーメンつづき 岐阜芥見店は、2023年7月に岐阜市芥見東山にオープンした、名古屋大曽根発の本格的なド乳化二郎系インスパイア店です。
スープは濃厚豚骨醤油ベースで、乳化がしっかり進み背脂や脂かすも浮かぶジャンク仕様ですが、見た目よりは意外と軽やかとの評判です。
麺は幅広の平打ち太麺で、きしめんのようなスルッと滑る啜り心地です!
店舗情報
店名 | ラーメン つづき 岐阜芥見店 |
住所 | 岐阜県岐阜市芥見東山3-13 |
営業時間 | 月・火・木・金・土・日 11:30 – 15:00L.O. 14:30 17:00 – 22:00L.O. 21:30 水 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/gifu/A2101/A210101/21022348/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/ANBoPfnV9zw6rfGx8 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
らーめんまるはち 大垣店

らーめんまるはち大垣店は、小牧・春日井からのチェーンが2022年に岐阜・大垣へ出店した本格的二郎系インスパイアの人気店です。
看板の「男気味噌ラーメン」は、濃厚な豚骨味噌スープに分厚いバラ肉チャーシューや野菜マシ、たっぷりの背脂・ニンニクをのせた豪快な一杯で、極太麺との相性も抜群です。
二郎系の王道を楽しみたいなら、「男気朝ジローDX」で、これは朝限定メニューになっており、しじみ&生姜を効かせた塩豚骨スープに、厚切り塩豚や野菜、にんにくを乗せ、さっぱりとしながらも背脂と豚の旨味が濃縮された上質なスープに、極太麺の組み合わせは朝からでもガツンと食べ応えありになってます!
店舗情報
店名 | らーめんまるはち 大垣店 |
住所 | 岐阜県大垣市楽田町7-53-1 |
営業時間 | 月・火・水・金・土・日 08:30 – 10:30 11:00 – 14:30 木 定休日 ■ 営業時間 [朝ラー] 8:30~10:30 [昼ラー] 11:00~14:30 |
食べログ | https://tabelog.com/gifu/A2101/A210104/21021416/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/U698pbEV917bi8Ep9 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
アヒル家

アヒル家は、家系やあっさり豚骨も提供する中、二郎系志向の強いメニューが人気の実力派です。
スープはベースのとろ豚骨を活かしつつ、カエシと背脂で厚みを持たせた味わい深いものになってます。
麺は自家製の極太ストレートで、ガッシリとした歯応えと小麦の香りが印象的であり、濃厚スープや野菜との相性も抜群です !
店舗情報
店名 | アヒル家 |
住所 | 岐阜県土岐市土岐津町土岐口1-1 |
営業時間 | 11:00 – 14:00 17:00 – 22:00 |
食べログ | https://tabelog.com/gifu/A2103/A210301/21016404/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/9AbHHRaFY1EwZnE97 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
orion

オリオンは、岐阜・長野をまたいで展開するラーメン岳グループが手がける本格二郎インスパイア店です。
スープは濃厚な豚骨醤油がベースで、浅めに乳化した豚のコクとカエシのキレが絶妙です。
麺は硬めに茹でられたゴワッとした極太自家製平打ち麺で、小麦の香りとワシワシ食感が絶妙にマッチします!
店舗情報
店名 | orion |
住所 | 岐阜県中津川市中津川2984-3 1F |
営業時間 | 火・水・木・金 11:00 – 14:30 17:30 – 21:00 土・日 11:00 – 15:00 17:30 – 21:00 祝前日 11:00 – 22:00 月 定休日 ■ 定休日 月曜日 (祝日の場合は営業) |
食べログ | https://tabelog.com/gifu/A2103/A210303/21018828/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/vFbef8JR1myAnsmC8 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
時をかけろ

時をかけろ(旧夢を語れ岐阜)は、2024年1月に岐阜・岐南でリニューアルオープンした本格二郎系インスパイア店です。
スープは豚骨醤油ベースに背脂が浮く非乳化〜微乳化タイプで、醤油ダレのキレと豚の旨味、ニンニクと背脂のパンチが三位一体になってます。
麺は幅広の極太縮れタイプで、ワシワシとした食感と小麦の香りがしっかりしています!
店舗情報
店名 | 時をかけろ |
住所 | 岐阜県羽島郡岐南町上印食8-123-1 フォーカスポーカス 1F SHOP10 |
営業時間 | 月・木・金・土・日・祝日 11:30 – 14:00 18:00 – 21:00 火・水 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/gifu/A2101/A210102/21019791/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/rBuTjk4W8fFWT7AU8 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
ガチブタ

ガチブタ(我一豚)は、2011年に大垣市にオープンした人気二郎系インスパイア店で、看板メニューは圧倒的ボリュームの「ガチブタラーメン」です。
スープは岐阜県産の豚頭から骨までをじっくり炊き出した豚骨醤油ベースで、濃度がありつつ雑味を抑え、乳化した脂の甘みとキレのあるカエシが一体になったパンチ力が魅力です。
麺はガッチリとした中太〜極太ストレートで、しっかりした噛み応えと小麦の風味があり、濃厚スープや野菜に負けない存在感があります!
店舗情報
店名 | ガチブタ |
住所 | 岐阜県大垣市中川町1-732-3 |
営業時間 | 月・火・水・木・金 11:30 – 14:00 土 07:00 – 10:00 11:30 – 14:00 日 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/gifu/A2101/A210104/21010278/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/7x3mFspzgTWoPKXe9 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
最後に
今回の記事では、SUSURU WEB.編集部が選ぶ美味しい岐阜のオススメの二郎系ラーメン店を10店舗紹介しました!
「SUSURUが本気でオススメするラーメン屋をもっと知りたい!」という方は、こちらで東京の各地域ごとにオススメのラーメン屋をより詳しく紹介していますので、是非ご覧ください!
お気に入りの二郎系ラーメン店は見つかりましたか?
もし参考になったら、友達や家族にこの記事をシェアしていただけると嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント