ずるずる、どーもー!SUSURUでーす!
今回は、チャンネル登録者数170万人超えのラーメンYouTuberであり、
9年以上ラーメンを毎日すすっているSUSURUが今まで訪れた4000以上のお店の中から
最高に美味しいと感じた三軒茶屋にあるオススメのラーメン店を8店舗に厳選してご紹介します!
本記事では三軒茶屋の近くのお店を中心にご紹介していくので、
アクセスもしやすく美味しいラーメン店が見つかること間違いなしです!!
果たしてどんなラーメンが待っているのか…ぜひ最後まで見てくださいね!
SUSURUが行った三軒茶屋にあるオススメのラーメン店5選!
「らーめんラブル」濃厚な醤油の味わい

ポイントだけ言うと…
- 濃厚な醤油の味わいが一口目からカーンと響き、甘味や苦味も絶妙なバランスで融合!
- 三河屋製麺の中細麺は、少しカタメに茹でられた粉っぽさが絶妙な食感!
- 味が染みた柔らかいチャーシューは、脂身と赤身のバランスが最高!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「らーめんラブル」さんのこってりらーめん チャーシュー・玉ねぎトッピングです!だっはーん! 黒々とした醤油スープの上に、たっぷりの背脂と粗めに刻まれた玉ねぎが輝く一杯。醤油感たっぷりのスープが特徴的で、これは食べる前から美味しさを確信できるビジュアルです!

まずはスープから!バッキーん! 濃厚な醤油の味わいが一口目からカーンと響き、甘味や苦味も絶妙なバランスで融合。背脂の甘味が加わることで、旨みがさらに爆増しています。シンプルでソリッドな竹岡式らしい味わいながら、夜にすすりたい一杯としては最高峰!飾らない美味しさが心に刺さります。

次に麺を引き上げて、いざすすります!むっはぁ! 三河屋製麺の中細麺は、醤油スープをたっぷり吸い込んでいて、少しカタメに茹でられた粉っぽさが絶妙な食感を生み出します。背脂とスープをしっかりまとった麺が、悪魔的なビジュアル&味わいを提供してくれます!

続いてチャーシューをパクリ!味が染みた柔らかいチャーシューは、脂身と赤身のバランスが良く、ご飯と合わせて食べたくなる美味しさ。

さらに粗めに刻まれた玉ねぎは無料とは思えないほどの量で、シャキシャキとした刺激がラーメンに絶妙なアクセントを与えてくれます。ただし、すすり終わった後のキッスにはご注意を!
遅れてやってきた半チャーハンもいただきます!パラっとした仕上がりに、具材がバランスよく混ざり合い、卵のコクが絶妙にまとったナイスチャーハン!トッピングで増したチャーシューと一緒に食べると、さらに白飯が進む仕上がりです。

最後はスープに残った背脂や玉ねぎを名残惜しく味わい、大満足で完食です!竹岡式ラーメン特有のシンプルな醤油の旨みが際立つ一杯でした。醤油ラーメンが食べたい方にぜひおすすめしたい、飾らない美味しさが光る逸品です!
SUSURUが食べたメニュー
こってりらーめん | 900円 |
ちゃーしゅう | 400円 |
玉ねぎ | 無料 |
半チャーハン | 600円 |
店舗情報
店名 | らーめんラブル |
住所 | 東京都世田谷区三軒茶屋2-16-6 浪貝ビル 103号 |
営業時間 | 月・水・木・金・土 11:30 – 15:00 17:30 – 00:00L.O. 23:00 日・祝日 11:30 – 15:00 17:30 – 21:00L.O. 20:00 火 定休日 ハッピーアワー 17:30-19:00 ドリンク200円OFF※ホッピー、瓶ビール除く |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131706/13028678/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/MyWM6j7G7FkLDasd9 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
「節骨麺 たいぞう 三軒茶屋店」節系の出汁がじんわりと広がる

ポイントだけ言うと…
- スープは、カツオを筆頭にした節系の出汁がじんわりと広がります!
- 少し縮れた麺がもっちりとした食感で、スープをしっかり運んできます!
- チャーシューは、一口で食らうと、とろけるような柔らかさで、脂の乗りもGOOD!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「節骨麺 たいぞう」さんの「龍神半チャーハンセット」です!ビジュアルはオーソドックスな節系ラーメンで、それがまた食欲をそそります。そして、半チャーハンもこのラーメンをしっかりサポートしているようです。では、いただきます!

まずはスープを一口。カツオを筆頭にした節系の出汁がじんわりと広がります。甘みも少し感じられ、奥深い味わいが特徴です!

次に麺をリフトアップしてすすります!少し縮れた麺がもっちりとした食感で、スープをしっかり運んできます。小麦の風味と節系の旨味が絶妙にマッチして、まさに完璧なトリプルプレー!

そしてチャーシュータイム!一口で食らうと、とろけるような柔らかさで、脂の乗りもGOOD!ご飯と一緒に食べたいチャーシューですね!

続いて海苔で麺を包んですすり、海の風味をプラスしたら、半チャーハンに突入!その味は…ザ・チャーハン!王道の味付けがラーメンとの相性をしっかり考えたものになっていて、スープと合わせるとさらに美味しいです!

最後に味変!レッドパウダーを振りかけてすすってみると、意外と辛くてびっくり!でも、スープのコクが深まり、新たな味わいが楽しめました。節系ラーメンにもこうした辛味が合うとは新たな発見です!

締めに味玉をいただくと、辛さとは対照的なマイルドさで気分が和らぎ、いい感じにフィニッシュ!完食しました!
広がりのある節系スープと絶妙な麺の相性が印象的な一杯でした!
SUSURUが食べたメニュー
龍神半チャーハンセット | 980円 |
味玉 | 100円 |
店舗情報
店名 | 節骨麺 たいぞう 三軒茶屋店 |
住所 | 東京都世田谷区三軒茶屋1-35-6 シャンテリービル 1F |
営業時間 | 11:00 – 01:00 |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131706/13020980/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/FSNGRNwa8JWp2seC7 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
「ラーメン茂木」豚骨ベースの動物系出汁が香り立つ

ポイントだけ言うと…
- 豚骨ベースの動物系出汁が香り立ち、重厚感のあるスープが舌を包みます!
- ツルツルモチモチの中細麺は、厚みのある豚骨スープをしっかり絡めてくれます!
- ワンタンは、もっちりとした皮に包まれたジューシーな餡が最高で、一口ごとに満足感が得られます!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「ラーメン茂木」さんの「雲吞麺」です!のほい!ワンタンメンといえば醤油スープを思い浮かべますが、こちらは白濁としたスープが特徴的。どんな味がするのか、期待を胸にいただきます!

まずはスープを一口。にへー!豚骨ベースの動物系出汁が香り立ち、重厚感のあるスープが舌を包みます。濃厚なのに飲みやすく、何度もレンゲを口に運んでしまうほどの美味しさ!ハマって抜け出せない味です!

続いて麺をリフトしてすすります!まはー!ツルツルモチモチの中細麺は、厚みのある豚骨スープをしっかり絡めてくれます。麺の量も多く、食べ応えがあるのも嬉しいポイント!

そして、注目のワンタンを食らいます!てれー!もっちりとした皮に包まれたジューシーな餡が最高で、一口ごとに満足感が得られます。雲を呑むというには少し重厚すぎる気もしますが、それがまた魅力的。雲吞皿もメニューにあるので、ビールと一緒に楽しむのも良さそうです!

さらにチャーシューを持ち上げると、ホロホロと崩れそうな柔らかさ!スープとの相性も抜群で、小口ネギが程よいアクセントを加えてくれます。スープと麺、トッピングの全てが見事に調和しています。

最後に名残惜しみながらラストのワンタンをパクリ。本日も無事に完食です!
ワンタン好きにはたまらない一杯でした!それではまた次回お会いしましょう!
SUSURUが食べたメニュー
雲呑麺 | 950円 |
店舗情報
店名 | ラーメン茂木 |
住所 | 東京都世田谷区太子堂2-13-1 |
営業時間 | 月・火・水・木・金・土 11:30 – 14:30 18:00 – 21:30 日・祝日 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131706/13001432/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/ouPeFDxg25kj2VpZ6 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
「油坊主」ひき肉がムチムチした太麺にしっかり絡んで絶品

ポイントだけ言うと…
- じんわりと広がる辛さと、ゴロゴロとした大粒のひき肉がムチムチした太麺にしっかり絡んで絶品!
- 元々の担々麺の味がしっかりしているので、チーズが風味をさりげなく引き立てます!
- 香りが際立ち、ゴマのコクと見事に調和して、担々麺に新しい魅力を引き出してくれます!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「油坊主」さんの「肉増し担々麺大盛り」です!ねーい!肉増しと大盛りの組み合わせで、見た目にも圧倒されます。メニューごとに器が違う点にも感心しつつ、早速いただきます!

まずは店主さんのアドバイス通り、混ぜずにそのまますすります!むっはー!じんわりと広がる辛さと、ゴロゴロとした大粒のひき肉がムチムチした太麺にしっかり絡んで絶品!この力強い旨さには誰も騙されませんね!

蓮くんと健くんがどんどん味変を楽しんでいたので、SUSURUも負けじと粉チーズで味変!ぴのー!元々の担々麺の味がしっかりしているので、チーズが風味をさりげなく引き立てます。この絶妙なバランスはまるで名コンビのようです!

続いて山椒を投入して味変!香りが際立ち、ゴマのコクと見事に調和して、担々麺に新しい魅力を引き出してくれます。そして次の味変はなんと「マトンカレー」!少し不安もありましたが、これが驚くほど合います。マトンの独特な風味がスパイスの香りと共に食欲を刺激し、抜群のアクセントになりました!

ラストは追い飯タイム!残しておいたひき肉を混ぜ合わせ、ご飯と一緒に食らいます!ぽぺー!大粒のひき肉がジューシーで、追い飯を最高に楽しめる締めとなりました。さらにカレーをかけて味変することで、最後の一口まで楽しめました!

元の味を大切にしながら、さまざまな味変で新しい楽しみ方ができる一杯でした!
SUSURUが食べたメニュー
肉増し担々麺大盛 | 850円 |
店舗情報
店名 | 油坊主 |
住所 | 東京都世田谷区太子堂2-6-2 |
営業時間 | 11:30 – 00:00 ■ 定休日 年末年始 |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131706/13097776/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/XeHXj9vwPsZSYM1P6 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
「めん和正」魚介と節の風味がしっかり味わえるスープ

ポイントだけ言うと…
- まろやかな口当たりで、魚介と節の風味がしっかり味わえるスープです!
- モチモチとした中太麺はコシがあり、食べ応え抜群!
- メンマをいただくと、動物系とのバランスが絶妙で嫌味がなく、パクパクと食べられる美味しさ!
右の▼をクリックで全表示
こちらが「めん和正」さんの「中華麺味玉トッピング」です!れれい!到着と同時に魚介と節の香りが漂い、美味しそうなビジュアルに目を奪われます。正統派のトッピングも安心感たっぷり!では、いただきます!

まずはスープを一口。えひー!まろやかな口当たりで、魚介と節の風味がしっかり味わえるスープです。それを動物系の出汁がしっかり支え、全体のバランスが抜群!これなら古畑さんも気に入ることでしょう!

続いて麺をリフトしてすすります!ならー!モチモチとした中太麺はコシがあり、食べ応え抜群!魚介の風味と一緒にどんどんすすりたくなる秀逸な麺です!

さらにメンマをいただくと、動物系とのバランスが絶妙で嫌味がなく、パクパクと食べられる美味しさ。そしてチャーシューを箸で持ち上げると、すでにホロホロと崩れそうな柔らかさ!一口食べれば味染みもばっちりで、まさに理想のチャーシューです!

魚介スープにはやっぱり海苔の磯感がベストマッチ。さらにコショウを少し振ると、全体がきりっと引き締まります。そしてラストは味玉をスープと一緒にいただき、気づけば完食!
バランスのとれた安定感抜群の一杯でした!
SUSURUが食べたメニュー
中華麺 | 700円 |
味玉 | 50円 |
店舗情報
店名 | めん和正 |
住所 | 東京都世田谷区太子堂2-6-2 |
営業時間 | 火・水・木・金・土・日 11:30 – 14:30 18:30 – 22:00 月 定休日 【営業時間】 11:30~14:30、18:30~22:00 |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131706/13050021/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/Ftzc1T2qf6LJvNTC6 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
SUSURU WEB.編集部が独断と偏見で選ぶ亀戸で食べたいラーメン3選!
臥龍

臥龍(がりゅう)は、特に鶏白湯ラーメンで知られています。
スープは、奥久慈軍鶏ガラを主な素材として使用し、化学調味料を一切使わずに仕上げられています。
麺には蓮根が練り込まれた細麺が使用されており、ツルツルとした食感とモチモチとした歯ごたえが楽しめます!
店舗情報
店名 | 臥龍 |
住所 | 東京都世田谷区三軒茶屋1-35-3 山田体育施設ビル 1F |
営業時間 | 月・木・金・土・日・祝日 12:00 – 14:30 18:00 – 22:00 水 18:00 – 22:00 火 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131706/13027085/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/JWHhLsHXDdi99xTr5 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
横浜らーめん 大塚家

横浜らーめん 大塚家は、家系ラーメンの専門店です。
大塚家のスープは、豚骨をベースにした濃厚な醤油味が特徴です。
麺は家系ラーメンの定番である酒井製麺の中太ストレート麺を使用しており、 モチモチとした食感が特徴で、スープとの絡みが良好です!
店舗情報
店名 | 横浜らーめん 大塚家 |
住所 | 東京都世田谷区三軒茶屋2-13-11 |
営業時間 | 11:00 – 02:00 |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131706/13248634/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/Fe62UQKQx7Sf23QN7 |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
長崎

長崎(ながさき)は、地元で愛されるちゃんぽん専門店で、特に看板メニューの「長崎ちゃんぽん」は、多くのファンに支持されています。
スープは、魚介と野菜の旨味が凝縮されたあっさり系で、見た目以上に軽やかな味わいが特徴です。
麺は中太のストレートタイプで、柔らかな食感が特徴です!
店舗情報
店名 | 長崎 |
住所 | 東京都世田谷区三軒茶屋2-15-1 |
営業時間 | 月・水・木・金・土・日 11:00 – 19:30 火 定休日 |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131706/13013105/ |
Googleマップ | https://maps.app.goo.gl/LcyDXfWtPRVGzBJbA |
※店舗情報で修正点がございましたらこちらの「お問合せフォーム」からご連絡くださいませ
最後に
今回の記事では、SUSURUの実体験をもとに厳選した最上級に美味しい亀戸のオススメのラーメン店を10店舗紹介しました!
「SUSURUが本気でオススメするラーメン屋をもっと知りたい!」という方は、こちらで東京の各地域ごとにオススメのラーメン屋をより詳しく紹介していますので、是非ご覧ください!
お気に入りのラーメン店は見つかりましたか?
もし参考になったら、友達や家族にこの記事をシェアしていただけると嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント